ウェブアクセシビリティポリシー
株式会社SANKYOはウェブサイトにおいてご提供する情報やサービスについて、障害者・高齢者など年齢・身体的制約、またはご利用環境などに関わらず、より多くの皆様にご利用いただけるように、特定の閲覧環境に依存しないウェブアクセシビリティの確保及び向上に取り組んでまいります。
目標とするレベルと対応度
- 目標:日本工業規格「JIS X 8341-3:2016」のレベルAAに準拠
- 現状:日本工業規格「JIS X 8341-3:2016」のレベルAAに一部準拠
弊社のウェブアクセシビリティポリシーにおける「準拠」及び「一部準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2021年4月版」で定められた表記によります。
対象範囲
当社が運営する以下のウェブサイトを対象とし、随時、「JIS X 8341-3:2016」に基づいた試験を実施して、その結果を踏まえ、より多くのサイト及びページがレベルAAに準拠したものとなるよう継続して改善に取り組んでまいります。
- トップページ(https://www.sankyo-fever.co.jp/)
- コーポレートサイト(https://www.sankyo-fever.co.jp/corporate/)
- ファンサイト(https://www.sankyo-fever.jp/)
- P・S機種情報(https://www.sankyo-fever.jp/products/)
例外範囲
以下に挙げるウェブページは現時点では対象外としています。
- 外国語のウェブページ
- 修正用データが無い(修正できない)コンテンツが掲載されているウェブページ
- 外部のサービスを表示、提供されたコンテンツが掲載されているウェブページ
- 別途ソフトウェアで作成されたデータファイル(PDFファイル、Microsoft Excel等)
- ファンサイト「イメージジェネレーター」((https://www.sankyo-fever.jp/generator/)以下のページ)
試験結果
お問合せ先
ウェブアクセシビリティに関するお問合せは「FAQ・お問合せ」からお願いいたします。